屋根瓦の葺き替え

これまでの屋根材を撤去して、新しい屋根材に葺き替える工事方法です。
古い屋根材を撤去することにより屋根下地や野地板といった手の入りにくい部分も一緒にメンテナンスすることができます。
老朽化に限らず、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き替えるケースもあります。

  • BEFORE

    セメント和型

    AFTER

    イブシ瓦(古瓦)

  • BEFORE

    セメント和型

    AFTER

    陶器瓦和型

  • BEFORE

    セメント和型

    AFTER

    平坂陶器瓦

こんなお悩みはありませんか?

  • 屋根瓦の汚れやサビ、苔が気になってきた
  • 漆喰が剥がれてきている、崩れてきている
  • 屋根が色褪せている
  • ひどい雨が降ると雨漏りがする
  • 棟板金とそれを固定している釘が浮いている
  • 地震や台風に強い瓦があると聞いた
  • 屋根を一新して、雨漏れゼロにしたい

「美観」だけが理由じゃない!瓦も常に進化しています。

屋根瓦の葺き替えのメリット

  • 安全な住まいを長持ち!

    定期的なメンテナンスが不十分で雨漏れがあったりすると、家の大事な部分(柱、梁、カベ)が傷んでしまいます。
    15年経過した瓦の屋根は、瓦がズレ、漆喰等がはずれている可能性があります。

  • 最新の軽量瓦は「地震対策」としても最適です。

    重い屋根の家は重心が高いところにあるので、家が大きく揺れる可能性あります。
    地震の際、家が倒壊する危険が高くなります。
    軽量化された屋根への葺き替えで災害に備えます。

  • 家も喜ぶ♪「美しい外観」で、我が家が蘇ります。

    屋根の葺き替えだけで家のイメージは変わります。
    屋根は日光を浴び、雨風にさらされるので傷むのが早いです。
    メンテナンスがしっかりしていると、よく見えるものです。

葺き替えの工程

瓦葺き替え工事は、現在の屋根材を撤去し、新しい屋根材を施工します。
費用はかかりますが、防水シートや野地板などの内部の修復もでき、屋根の耐久性と寿命を向上させます。
最近では瓦の軽量化、耐久性が高く、災害対策にもなります。

葺き替え工事(カバー工法 → ROOGA)

  1. 既存瓦
  2. 既存瓦の撤去
  3. カバー工法下瓦
  4. カバー工法下瓦撤去
  5. ルーフィング(遮熱)
  6. 換気棟
  7. 棟部乾式工法
  8. 完工

葺き替え工事(コロニアル → 陶器防災瓦)

  1. 着工前
  2. 瓦剥き
  3. 既存ルーフィンク下地
  4. 既存ルーフィンク剥き
  5. 既存野地板状況
  6. 野地板重ね張り
  7. 野地板状況
  8. ルーフィンク張り
  9. 桟木のスミ出し
  10. 桟木打ち
  11. 谷板金
  12. 谷板金加工
  13. 軒先板金
  14. 軒先部施工状況
  15. 瓦葺き作業
  16. 谷加工作業
  17. 棟換気穴
  18. 棟換気取付
  19. 棟金具取付状況
  20. 棟部漆喰
  21. 棟部補強ヒス固定
  22. 完工

葺き替え工事(セメント瓦 → コロニアル)

  1. 着工前
  2. 瓦剥き状況
  3. 横桟
  4. コンパネ張り
  5. 野地板状況
  6. ルーフィンク
  7. ルーフィンク状況
  8. 瓦揚け状況
  9. 瓦葺き作業1
  10. 瓦葺き作業2
  11. 瓦葺き作業3
  12. 瓦葺き完了
  13. 棟板金下地
  14. 完工

葺き替え工事(セメント瓦 → 陶器防災瓦)

  1. 着工前
  2. 瓦剥き
  3. 瓦剥き2
  4. 既存下地
  5. 下地状況
  6. ルーフィンク
  7. 桟木打ち
  8. 軒先部加工
  9. 軒先部板金
  10. 瓦揚け状況
  11. 軒先部瓦葺き
  12. 瓦葺き
  13. 隅棟部加工
  14. 強力棟工法1
  15. 強力棟工法2
  16. 完工

葺き替え工事(和瓦 → コロニアル)

  1. 着工前
  2. 瓦剥き
  3. 屋根土剥き
  4. 既存野地板状況
  5. 添え垂木
  6. コンパネ重ね張り
  7. ルーフィンク張り
  8. 瓦葺き
  9. 完工